可能かどうかたずねる(bisa)
「~できますか?」と可能な状態かどうかたずねたり
人に何かを依頼したい場合に、「bisa(ビサ)」を使用します。
(英語でCanに該当)
~できますか?
Bisa pesan bis? |
ビサ プサン ビス |
バスを予約できますか? |
Bisa lihat topi itu? |
ビサ リハッ トピ イトゥ |
その帽子を見ることはできますか |
Bisa ulangi lagi? |
ビサ ウランギ ラギ |
もう一度、繰り返してもらえますか? |
Bisa bicara lebih pelan? |
ビサ ビチャラ ルビ プラン |
もっとゆっくり話してもらえますか? |
Bisa tukar dolar di sini? |
ビサ トゥカル ドラル ディ スィニ |
ここでドルを両替できますか? |
返答の仕方
【肯定の場合の答えかた】
【否定の場合の答えかた】
丁寧に可能かどうかたずねる(mohon)
目上の人や尊敬している人に「~していただけますか?」と
丁寧な表現にしたい場合には、「bisa(ビサ)できる」の代わりに
「mohon(モホン)願う」を使用します。
(英語でrequestに該当)
~していただけますか?
Mohon diulangi lagi? |
モホン ディウランギ ラギ |
もう一度、繰り返していただけますか? |
※「ulangi(ウランギ)」に「di(ディ)」を付けると
更に丁寧な表現になります。
Mohon bicara lebih keras? |
モホン ビチャラ ルビ クラス |
もっと大きな声で話していただけますか? |
【目次 daftar isi】
☆レッスン1(アルファベットの読み方)alfabet
☆レッスン2(数字の数え方)angka
☆レッスン3(週と月の名称)minggu,candra
☆レッスン4(日、週、年を表す単語)hari,minggu,tahun
☆レッスン5(色を表す単語)warna
☆レッスン6(方角を表す単語)arah
☆レッスン7(日常のあいさつ)salam
☆レッスン8(ありがとう)Terima kasih
☆レッスン9(食べ物、飲み物)makanan,minuman
☆レッスン10(家族、人を表す単語)keluarga,orang
☆レッスン11(人称代名詞)Kata ganti orang
☆レッスン12(基本文型)Pola kalimat dasar
☆レッスン13(否定文)bukan,tidak
☆レッスン14(助動詞)kata kerja bantu
☆レッスン15(前置詞)preposisi
☆レッスン16(疑問詞)interogatif
☆レッスン17(副詞)kata keterangan
☆レッスン18(自己紹介)pengenalan diri
☆レッスン19(希望を伝える)mau
☆レッスン20(好みや習慣を表す)suka
☆レッスン21(存在を確認する)ada
☆レッスン22(可能かどうかたずねる)bisa
☆レッスン23(許可を求める)boleh
☆レッスン24(相手に物を依頼)Minta
☆レッスン25(丁寧に依頼する)tolong