許可を求める(Boleh)
相手に何かをお願いをしたい時や自分の行動の
許可を求める時には「Boleh(ボレ)」を使用します。
(英語でmayに該当)
~してもいいですか?
Boleh pinjam? |
ボレ ピンジャム |
借りてもいいですか? |
Boleh dicoba? |
ボレ ディチョバ |
試していいですか? |
Boleh saya duduk di sini? |
ボレ サヤ ドゥドゥッ ディ スィニ |
ここに座ってもいいですか? |
↓この場合の聞くは、尋ねるという意味の単語「tanya(タニャ)」です。
Boleh saya tanya nama Anda? |
ボレ サヤ タニャ ナマ アンダ |
あなたの名前を聞いてもいいですか? |
Boleh saya tanya nomor telepon Anda? |
ボレ サヤ タニャ ノモル テレポン アンダ |
あなたの電話番号を聞いてもいいですか? |
返答の仕方
【肯定の場合の答えかた】
【否定の場合の答えかた】
【目次 daftar isi】
☆レッスン1(アルファベットの読み方)alfabet
☆レッスン2(数字の数え方)angka
☆レッスン3(週と月の名称)minggu,candra
☆レッスン4(日、週、年を表す単語)hari,minggu,tahun
☆レッスン5(色を表す単語)warna
☆レッスン6(方角を表す単語)arah
☆レッスン7(日常のあいさつ)salam
☆レッスン8(ありがとう)Terima kasih
☆レッスン9(食べ物、飲み物)makanan,minuman
☆レッスン10(家族、人を表す単語)keluarga,orang
☆レッスン11(人称代名詞)Kata ganti orang
☆レッスン12(基本文型)Pola kalimat dasar
☆レッスン13(否定文)bukan,tidak
☆レッスン14(助動詞)kata kerja bantu
☆レッスン15(前置詞)preposisi
☆レッスン16(疑問詞)interogatif
☆レッスン17(副詞)kata keterangan
☆レッスン18(自己紹介)pengenalan diri
☆レッスン19(希望を伝える)mau
☆レッスン20(好みや習慣を表す)suka
☆レッスン21(存在を確認する)ada
☆レッスン22(可能かどうかたずねる)bisa
☆レッスン23(許可を求める)boleh
☆レッスン24(相手に物を依頼)Minta
☆レッスン25(丁寧に依頼する)tolong